新潟県

十念寺(上越市)
越後善光寺如来堂
(新潟市)

妙高堂(妙高市)

福井県

弘法寺(南条郡南越前町)
天徳寺(三方上中郡若狭町)

長野県

元善光寺(飯田市)
健翁寺(上水内郡飯綱町)
願行寺(上田市)
西迎寺(中野市)
善光寺(長野市)
十念寺(長野市)
美和神社(長野市)
湯福神社(長野市)
妻科神社(長野市)
加茂神社(長野市)
往生寺(長野市)
西光寺(長野市)
無常院(長野市)
立志山 大雄寺(小諸市)
盛泉寺(東筑摩郡波田町)

富山県

大楽寺(射水市)
お問い合わせ
トップへ戻る

越後善光寺如来堂(えちごぜんこうじにょらいどう)
◎浄土真宗

〒959-0411 新潟県新潟市善光寺42 電話0256-88-6863  

後、奈良天皇弘治元年(1555)大関阿波守盛憲が開いたと伝わります。大関の娘、桂姫が信濃善光寺より本尊を授与。その後、越後の国動乱で百余年間仏の所在が殆ど分からなかったのですが、享保13年(1728)南蒲原郡鹿峠村、秀翁寺より迎え再びこの地善光寺の諏訪宮に安置しました。享保19年(1734)善光寺村庄屋高橋嘉左エ門私財を投じて仮堂を作り安置しました。
現在の本堂は明和2年(1765)4月8日起工。7月18日柱建。8月14日棟上げ。
明和8年(1771)入仏とされています。
縁起は長岡藩牧野候の命により同藩士渋木春沢の作です。

 見どころ
本堂の作り、正面の彫刻等
 参拝時間
随時
 拝観料
無料
 ご朱印
なし
 その他
平成8年に町の文化財に指定。
平成10年屋根の改修。
 行事
毎年8月16日に御開帳
本サイトに掲載されている文章・画像等、全てのデータの無断転載はご遠慮ください。
2009 © Zenkoku Zenkojikai All rights reserved.