岐阜県

新善光寺(大垣市)
岐阜善光寺(岐阜市)
関善光寺 宗休寺(関市)
如来寺(大垣市)
善慧寺(加茂郡八百津町)
来昌寺(美濃市)
善光寺飛騨別院 高山善光寺(高山市)

静岡県

新善光寺(静岡市)
大乗寺(御殿場市)
千手山普門寺・静岡善光寺(掛川市)

愛知県

善光寺(名古屋市東区)
善光寺(名古屋市中区)
善光寺(名古屋市港区)
瑞光寺(名古屋市名東区)
善光寺(瀬戸市)
善光寺東海別院(稲沢市)
願王寺(名古屋市西区)
甚目寺(海部郡甚目寺町)
九品院(岡崎市)
満性寺(岡崎市)
菩提寺(安城市)
善光寺(名古屋市名東区)
善光寺堂(豊田市)
高田寺(北名古屋市)
坂部善光寺(豊明市)
刈萱寺(稲沢市)
天然寺(江南市)
三河善光寺(岡崎市)
飛島善光寺(海部郡飛島村)
善光寺東海別院分院(名古屋市中区)
吉浜善光寺(柳池院)(高浜市)

三重県

善光寺(四日市市)
柘植善光寺(伊賀市)
観音寺(鈴鹿市)
専修寺(津市)
お問い合わせ
トップへ戻る

専修寺(せんじゅじ)◎真宗高田派本山

〒514-0114 三重県津市一身田町2819
電話.059-232-4171 FAX.059-232-1414 
http://www.senjuji.or.jp

専修寺(せんじゅじ)が関東の栃木県真岡市高田に建立されたのは、親鸞聖人が54歳の嘉禄2年(1226年)であったと伝えられている。聖人は越後での流罪が承元5年(1211年)にご赦免になると関東へ向われ、この地の人々に法然上人の念仏を勧められた。関東の専修寺(本寺)は聖人のそうした民衆教化の道場として創められた寺院である。一身田の専修寺は、中興真慧上人が伊勢地方の中心寺院として建てられたのが始めであったが、本寺が火災にあって歴代住持が居住されるようになり、戦国時代に入るとこちらが本山となったものである。

 見どころ
・宝物館(ほうもつかん)
 専修寺が誇る親鸞聖人真蹟の数々を収蔵する宝庫
・安楽庵(あんらくあん)
 庭園の中にある茶席、江戸時代初期の名席とされている。
 参拝時間
午前6時(開門)から午後3時(御堂閉め)まで
(宝物館、安楽庵については事前予約が必要)
 拝観料
 ご朱印
あり
 行事
1月1日〜3日 修正会
1月9日〜16日 報恩講
3月17日〜23日 讃佛会
4月6日〜11日 千部法会
5月21日 親鸞聖人降誕会
8月14日〜16日 歓喜会
9月20日〜26日 讃佛会
11月3日〜4日 納骨堂法会
本サイトに掲載されている文章・画像等、全てのデータの無断転載はご遠慮ください。
2009 © Zenkoku Zenkojikai All rights reserved.