栃木県

輪王寺(日光市)
新善光寺(小山市)

茨城県

新善光寺(筑西市)
神宮寺(稲敷市)
教住寺(笠間市)

群馬県

善福寺(吾妻郡中之条町)
曹源寺(太田市)
恩行寺(多野郡吉井町)
長安寺(伊勢崎市)

埼玉県

一乗院(川越市)
大福山向徳寺
(比企郡嵐山町)

東京都

善光寺(港区元麻布)
善光寺(北区豊島)
善光寺(北区上十条)
妙定院(港区芝公園)
常照院(港区芝公園)
浄眞寺(世田谷区奥沢)
善光寺(八丈島八丈町)
回向院(墨田区両国)

千葉県

善光寺(香取市)
行元寺(いすみ市)
長源寺(佐倉市)
西徳寺(鴨川市)
法興寺(いすみ市)
法伝寺(市川市)

神奈川県

新善光寺(横浜市南区)
新善光寺(三浦郡葉山町)
英勝寺(鎌倉市)
善光寺(横浜市港南区)
大光院(横浜市南区)

山梨県

善光寺(甲府市)
お問い合わせ
トップへ戻る

善光寺(ぜんこうじ)◎天台宗

〒289-0313 千葉県香取市小見川377 電話0478-82-2349 

開山由緒 天正4年丙子の年(1576)上州川中島善光寺の沙門(僧)清賢上人が自性成仏のために年比渇仰の運慶の作金銅三尊を負い奉り、鉦鼓を襟にかけて、六十六ヶ国を廻り六十六部の妙典を奉納し終に当地に来られました。
此の地は砂平にして水の流れ清く、春の花、秋の紅葉開落無常をしめし、真に心をなごませました。そこで上人庵室の扉を開き本尊を安置し奉り、念仏の行をおこたりなく終りしに善光寺と名ずけられました。

 見どころ
1初代松本幸四郎墓(県史跡指定)
腹切り様の碑
 参拝時間
随時
 拝観料
無料
 ご朱印
有(寺務所)
 行事
1月16日 年始日
3月18日〜24日 彼岸会
8月13日〜15日 盂蘭盆会
8月16日 地獄極楽絵図展示
9月20日〜26日 彼岸会
11月14日 十夜諷誦文法要
12月31日 除夜の鐘
本サイトに掲載されている文章・画像等、全てのデータの無断転載はご遠慮ください。
2009 © Zenkoku Zenkojikai All rights reserved.