栃木県

輪王寺(日光市)
新善光寺(小山市)

茨城県

新善光寺(筑西市)
神宮寺(稲敷市)
教住寺(笠間市)

群馬県

善福寺(吾妻郡中之条町)
曹源寺(太田市)
恩行寺(多野郡吉井町)
長安寺(伊勢崎市)

埼玉県

一乗院(川越市)
大福山向徳寺
(比企郡嵐山町)

東京都

善光寺(港区元麻布)
善光寺(北区豊島)
善光寺(北区上十条)
妙定院(港区芝公園)
常照院(港区芝公園)
浄眞寺(世田谷区奥沢)
善光寺(八丈島八丈町)
回向院(墨田区両国)

千葉県

善光寺(香取市)
行元寺(いすみ市)
長源寺(佐倉市)
西徳寺(鴨川市)
法興寺(いすみ市)
法伝寺(市川市)

神奈川県

新善光寺(横浜市南区)
新善光寺(三浦郡葉山町)
英勝寺(鎌倉市)
善光寺(横浜市港南区)
大光院(横浜市南区)

山梨県

善光寺(甲府市)
お問い合わせ
トップへ戻る

新善光寺(しんぜんこうじ)◎浄土宗

〒240-0115 神奈川県三浦郡葉山町上山口1368
電話0468-78-8154  

新編相模風土記稿に古くは、鎌倉の名越にあり、源頼朝公薨去して250年、京都に応仁の乱の起こる頃、関東官領上杉房顕は三浦介高明と養子縁組して三浦の地に勢力の安定を計りました。この頃の住職密道和尚は近く、住吉城(小坪)の三浦介に窮状を訴えその支持を得て名越新善光寺移転の意図を持って現在地に、昭和47年県文化財の指定を受けた時、大岡実博士の推定では500年前文明年間に移転した様子です。
山門昭和39年県文化財指定

 見どころ
県指定文化財厨子
 参拝時間
午後5時まで
 拝観料
無料
 ご朱印
 行事
5月18日 報魂観音供養
8月10日 お盆施餓鬼会
10月30日 十夜法要
12月31日 除夜の鐘
本サイトに掲載されている文章・画像等、全てのデータの無断転載はご遠慮ください。
2009 © Zenkoku Zenkojikai All rights reserved.