栃木県

輪王寺(日光市)
新善光寺(小山市)

茨城県

新善光寺(筑西市)
神宮寺(稲敷市)
教住寺(笠間市)

群馬県

善福寺(吾妻郡中之条町)
曹源寺(太田市)
恩行寺(多野郡吉井町)
長安寺(伊勢崎市)

埼玉県

一乗院(川越市)
大福山向徳寺
(比企郡嵐山町)

東京都

善光寺(港区元麻布)
善光寺(北区豊島)
善光寺(北区上十条)
妙定院(港区芝公園)
常照院(港区芝公園)
浄眞寺(世田谷区奥沢)
善光寺(八丈島八丈町)
回向院(墨田区両国)

千葉県

善光寺(香取市)
行元寺(いすみ市)
長源寺(佐倉市)
西徳寺(鴨川市)
法興寺(いすみ市)
法伝寺(市川市)

神奈川県

新善光寺(横浜市南区)
新善光寺(三浦郡葉山町)
英勝寺(鎌倉市)
善光寺(横浜市港南区)
大光院(横浜市南区)

山梨県

善光寺(甲府市)
お問い合わせ
トップへ戻る

長安寺(ちょうあんじ)◎天台宗

〒379-2224 群馬県伊勢崎市西小保方町304-1 電話0270-62-2612  

当山は、真光山永照院長安寺といいます。後深草天皇正嘉元年の鎌倉大地震につづき、正元年中の全国の飢餓は、この佐波路の領民も、その外ではなく多くの村民は瀕死の状況にありました。
亮海上人は釈迦牟世尊の霊告をうけ、亀山天皇文応元年この地に草庵を結び、ひたすら本尊に村民の救済加護を祈願した処、たちまちに飢餓、病魔等を退散させることができたことから、長安寺のなさけ釈迦の名も今に口伝されています。
爾来七百三十有余風雪に耐え、村民の心の依所として今日に輝かしい法燈をつたえています。

 見どころ
2,300坪の境内敷地に、本堂、山門、威音王堂(護摩堂)みかえり堂(水子霊供養道場)稲荷大明神、鐘楼、宝篋印塔、十三佛、洗心堂(水屋)延命地蔵尊、四恩の塔(多重塔)回游式庭園には四季折々の花木が楽しむことができます。
 参拝時間
夏期は午前8時〜夕方5時
冬期は午前8時〜夕方4時
 拝観料
無料
 ご朱印
有(納経所にて)
 その他
北関東三十六不動尊霊場第七番札所
みかえり不動
 行事
1月元旦 修正会 初詣
1月28日 初不動
2月 3日 節分会
2月15日 涅槃会
3月18日〜24日 彼岸会
5月 8日 花まつり
6月 4日 山家会
8月13日〜16日 盂蘭盆会
9月20日〜26日 彼岸会
11月24日 霜月会
12月 8日 成道会
12月31日 除夜祭
本サイトに掲載されている文章・画像等、全てのデータの無断転載はご遠慮ください。
2009 © Zenkoku Zenkojikai All rights reserved.